愛媛県立今治北高等学校
 大三島分校

〒794-1304
愛媛県今治市大三島町宮浦5297-2
TEL 0897-82-0030
FAX 0897-82-0025

大三島分校ゆるキャラ「みしま君」.jpg→


『えひめ県立学校進学フェア』&『えひめ県立学校オンライン説明会』に、しまなみ高校も参加します!

進学フェア in 松山     オンライン説明会

① ②

魅力化推進校合同説明会   進学フェア in 新居浜

③ ④

進学フェア in 今治

⑤

しまなみ高等学校制服情報更新しました!!

オープンスクールin大三島好評につき、第2回検討中 !?

校正依頼74_page-0001

※今年度は、「6月の学校説明会」、「10月の福山での学校説明会」を実施しません。上記オープンスクールにご参加ください。


全国から幅広く生徒を募集しています!

全国募集の導入についてQ&A.pdf

 New! 学校紹介動画 R7ver.     R7学校案内


 個別相談会 随時開催!

個別相談の詳細はこちら.pdf

こちらからでも申し込めます!

Googleフォーム

放課後情熱学園 講演会

2022年9月14日 10時51分
全学年

昨日、伯方分校で開催された放課後情熱学園の講演会に、

大三島分校からは1年生の希望者、2・3年生Ⅱ型の生徒が参加しました!

徳永市長も来校されて、ご挨拶いただきました。

講演会では、株式会社リクルートが提供するスタディサプリの講師でもある山内恵介様から、「人生を豊かにする『学び』とは」というテーマで、ご講演をいただきました!

参加した生徒の感想を紹介します。

・今回の講演を聞き、「学び」とは何なのか、学校という場所がどれだけ学ぶことができる環境なのかを実感できました。

・講演を聞いて、今の自分はまだ「学び」に到達していないと感じた。今の時間、環境がどれだけ大事か、今日の気づきを忘れず、今後に活かしたい。

・何のために勉強するのかということが、何となく分かった気がしました。

・今までは疑問を持っていてもそのままにすることが多かったのですが、これからはノートなどに書いて、解決するようにしようと思いました。

・疑問を持つことが大切だということが分かりました。今までは与えられたことを鵜吞みにしていることが多かったと気づき、自分がいかに柔軟な考えができていないかがよく分かりました。

・今回の講演で聞いたことを、これからの人生を豊かにするために活かしていきたいです。スタサプでいつも見ていた山内さんと会えて、とても嬉しかったです。山内さんからいただいたヒントを、自分なりに力に変えていきたいです。