愛媛県立今治北高等学校
 大三島分校

〒794-1304
愛媛県今治市大三島町宮浦5297-2
TEL 0897-82-0030
FAX 0897-82-0025

大三島分校ゆるキャラ「みしま君」.jpg→


『えひめ県立学校オンライン説明会』しまなみ高校

 令和7年9月20日(土)10:00~11:00 学校説明と質疑応答

 申込み締め切り9月18日(木)17:00

 クリック→ オンライン説明会申込みはこちら

 または下記の二次元コードを読み取り、お申し込み下さい。

 オンライン説明会QRコード確定


『えひめ県立学校進学フェア』&『えひめ県立学校オンライン説明会』に、しまなみ高校も参加します!

進学フェア in 松山     オンライン説明会

① ②

魅力化推進校合同説明会   進学フェア in 新居浜

③ ④

進学フェア in 今治

⑤


しまなみ高等学校制服情報更新しました!!


オープンスクールin大三島好評につき、第2回開催決定!

校正依頼74_page-0002

※今年度は、「6月の学校説明会」、「10月の福山での学校説明会」を実施しません。上記オープンスクールにご参加ください。


全国から幅広く生徒を募集しています!

全国募集の導入についてQ&A.pdf

 New! 学校紹介動画 R7ver.     R7学校案内


 個別相談会 随時開催!

個別相談の詳細はこちら.pdf

こちらからでも申し込めます!

Googleフォーム

華道部 活動日記~秋の七草編~

2021年10月5日 15時49分
部活動

今日の活動内容『自由花』

いつも各自でテーマを持っていけるのですが、花に触れるたびに、だんだん花の声がわかるようになってきました。

どんなふうに生けられたいか?どんなふうに見せてほしいか?…花と対話しながら生けています。

華道部の活動は、時間の前半が講義で後半が実習になります。

 

今日の講義内容は「秋の七草」。

「春の七草」は言える人も多いですが、秋の七草を実際に見せてもらいながら、花の特性や用い方を教わります。

覚え方は花の頭文字をとって「おすきなふくは?」です。みなさん、わかりますか?

お…女郎花

す…すすき

き…キキョウ

な…なでしこ

ふ…ふじばかま

く…くず

は…はぎ

 

でした。これなら覚えられるかな。

さて、後半はそれぞれ花材を選んで一瓶一瓶仕上げていきます。秋らしい仕上がりになりました。