5月 みんなの学校講演会
2025年5月12日 17時05分本日、6限目に「みんなの学校講演会」が行われました。講師としてお越しいただいたのは、坪田信貴さん著『学年ビリのギャルが一年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』の主人公である、小林さやかさんです。
講演ではまず、「幸せには快楽的な『ヘドニック・ウェルビーイング』と、生きがいを感じる『ユーダイモニック・ウェルビーイング』があり、どちらもバランスよく得ることが大切だ」と学びました。さらに、勉強や部活動など、さまざまな場面で大切になるのは「マインドセット(心の持ち方)」と「モチベーション(やる気)」であることも教えていただきました。小林さんは、「幸せになりたいなら、挑戦し続けることが大切」だと力強く伝えてくださいました。
その言葉に、生徒たちも強く心を動かされ、今後の進路や目標を考えるうえで大きなヒントを得られたように感じました。講演中は皆、真剣な表情で耳を傾けていました。