愛媛県立今治北高等学校
 大三島分校

〒794-1304
愛媛県今治市大三島町宮浦5297-2
TEL 0897-82-0030
FAX 0897-82-0025

大三島分校ゆるキャラ「みしま君」.jpg→


『えひめ県立学校進学フェア』に、しまなみ高校も参加します!

 

魅力化推進校合同説明会   進学フェア in 新居浜

③ ④

進学フェア in 今治

⑤


しまなみ高等学校制服情報更新しました!!


オープンスクールin大三島好評につき、第2回開催決定!

下記、二次元コード(申し込みはこちら)より、受付開始!!

広報いまばり10月号(9月25日以降掲示)_page-0002

※今年度は、「6月の学校説明会」、「10月の福山での学校説明会」を実施しません。上記オープンスクールにご参加ください。


全国から幅広く生徒を募集しています!

全国募集の導入についてQ&A.pdf

 New! 学校紹介動画 R7ver.     R7学校案内


 個別相談会 随時開催!

個別相談の詳細はこちら.pdf

こちらからでも申し込めます!

Googleフォーム

主権者教育をおこないました!

2025年9月30日 13時26分

929日(月)に主権者教育をおこないました!

今年も愛媛大学の学生さんが授業をしてくださりました!

1年生は「ワラビーのレストラン クワガドーエのお客さん」という絵本から共生社会の実現について考えました。

DSC09872 DSC09889

2年生は水俣病とその教訓から持続可能な社会について考えました。

DSC03102 - コピー DSC09882

3年生は空き家問題から自分たちの将来や地域づくりについて考えました。

DSC03102 DSC09885

11人が社会を担う主権者として自覚を持ち、他人事ではなく自分事として、まずは身近な問題や地域の事例からより良い社会のあり方について考えてみましょう。また3年生は18歳をむかえ有権者となっている人もいると思います。自分の将来を見据え、社会人としてどのように社会参画していけるのか、より具体的にイメージしてみましょう!