環境整備
2024年12月12日 17時16分今日は環境整備に取り組みました。
毎日の練習が滞りなく行えるように、グラウンドに感謝しながら丁寧に草取をしました。
人数が少ないので大変ですが、一生懸命取り組みました。
綺麗なグラウンドを維持していきたいです。
今日は環境整備に取り組みました。
毎日の練習が滞りなく行えるように、グラウンドに感謝しながら丁寧に草取をしました。
人数が少ないので大変ですが、一生懸命取り組みました。
綺麗なグラウンドを維持していきたいです。
現在、2年生が修学旅行、1年生がインターンシップに行っています。
1年生はインターンシップ後、学校に戻って練習しています。
2年生はいませんが、かわりに3年生が練習に参加してくれています。
来年の春に向けてたくさんバットを振りたいと思います。
考査が終了しました。
普段通りの練習が再開しましたが、夕方になると寒さが厳しくなってきました。
しっかり体を温めてから練習に入るようにしています。
寒さに負けず、ケガに気を付けて頑張ります。
21日(木)から2学期末考査が始まりました。
考査ということもあり、練習時間は限られていますが基本を中心に集中して練習に取り組んでいます。
練習時間が少ないので部員で協力しながら準備や片付けをして、少しでも長く練習できるように頑張っています。
帰宅してからの学習にもしっかり時間を割いて頑張ります。
11月9日(土)に今年最後の練習試合がありました。
結果は
連合 1-11 帝京第五
帝京第五 8-0 連合
でした。
残念ながら負けてしまいましたが、強豪相手に最後まで一生懸命頑張りました。
今後は来年3月の春季大会に向けて練習していきます。
応援よろしくお願いします。