地域未来チャレンジ塾 大三島校の開校式が行われました!

2021年10月1日 15時19分
全学年

本日10月1日(金)、今治市補助事業の「地域未来チャレンジ塾 大三島校」の開校式が行われました!

 

開会に先立ち、まず大三島分校振興対策協議会会長の山下様からご挨拶をいただきました。

,

山下様「基礎学力を向上させて、学校のさらなる魅力化を図ってください。」

 

次に、今治市長の徳永繁樹様がご来校されて、激励のお言葉をいただきました。

徳永様「大三島分校は地域から愛され、地域から期待されている学校です。自分の夢を自分で叶えるられるように、そのための環境を整えました。ぜひ頑張ってください。」

そして、分校長による謝辞と、新生徒会長による生徒代表お礼の言葉がありました。

開校式の後は、実際に株式会社リクルートのスタディサプリを、1人1台端末で活用しました。

地域の方や、いろいろな方のご協力により、大三島分校生が学力を向上させ、学習習慣を確立させるための環境を整えていただきました!

本日は代表生徒のみの会でしたが、今後は全校生徒を対象に、積極的な活用に向けた取り組みを行う予定です。

スタディサプリの運用を通して、自分の人生を豊かにする学びを、深めていきましょう!

生徒会役員任命式が行われました

2021年9月30日 14時24分

 

本日2限目終了後体育館にて,

先日の生徒会選挙によって選出された生徒会長をはじめとした

新生徒会役員の任命式が行われました。

学校長より任命書が渡されそれを受け取る面々も緊張した面持ちでしたが,

これからの大三島分校をしっかりと運営していってくれることでしょう!

 

頑張れ新生徒会役員!!!

教員向けスタディサプリ説明会が行われました!

2021年9月29日 15時47分
その他

10月1日から今治市の補助事業として「地域未来チャレンジ塾 大三島校」が開校されます。

詳細はまた後日掲載しますが、

本日はリクルート社の方が来られて、教員向けのスタディサプリ説明会が行われました!

教員は考査期間中の午後、考査作成や採点業務、そして授業力向上に向けた研修・会議を行っています!

生徒の皆さんは家庭学習を充実させて、考査にしっかりと臨みましょう!!

学習支援日!!!

2021年9月25日 12時36分

 

世の中では休みの人も大勢いることかと思いますが

今日は大三島分校では学習支援日が開催され

希望する生徒が先生方に授業で分からなかったところを聞いたり

定期考査に向けて勉強をしたりしています。

来週28日から定期考査がはじまりますが

生徒のみんなはしっかりと勉強がはかどっているでしょうか?

明日は学習支援日です!

2021年9月24日 14時41分
全学年

大三島分校では定期考査発表中の土曜日を「学習支援日」としています。

今月の評議委員会の月間目標も「勉強に励もう」となっています!

放課後の時間や学習支援日の時間を有効に活用して、勉強に励みましょう!