生徒会役員選挙

2022年9月16日 15時58分
全学年

本日は生徒会役員選挙が行われました!

はじめに、主権者教育担当の先生からお話がありました。

1、2年生の生徒が、生徒会会長、副会長に立候補し、

推薦人と一緒に立会演説を行いました!

それぞれの生徒が、大三島分校に対する思いを話してくれました!

寄宿生9月ミーティング

2022年9月15日 13時50分
寄宿生

今年度から寄宿生ミーティングは、各棟で司会・進行を行い、

より良い寄宿生活に向けた話し合いを行っています!

昨日は9月のミーティングが行われました!

放課後情熱学園 講演会

2022年9月14日 10時51分
全学年

昨日、伯方分校で開催された放課後情熱学園の講演会に、

大三島分校からは1年生の希望者、2・3年生Ⅱ型の生徒が参加しました!

徳永市長も来校されて、ご挨拶いただきました。

講演会では、株式会社リクルートが提供するスタディサプリの講師でもある山内恵介様から、「人生を豊かにする『学び』とは」というテーマで、ご講演をいただきました!

参加した生徒の感想を紹介します。

・今回の講演を聞き、「学び」とは何なのか、学校という場所がどれだけ学ぶことができる環境なのかを実感できました。

・講演を聞いて、今の自分はまだ「学び」に到達していないと感じた。今の時間、環境がどれだけ大事か、今日の気づきを忘れず、今後に活かしたい。

・何のために勉強するのかということが、何となく分かった気がしました。

・今までは疑問を持っていてもそのままにすることが多かったのですが、これからはノートなどに書いて、解決するようにしようと思いました。

・疑問を持つことが大切だということが分かりました。今までは与えられたことを鵜吞みにしていることが多かったと気づき、自分がいかに柔軟な考えができていないかがよく分かりました。

・今回の講演で聞いたことを、これからの人生を豊かにするために活かしていきたいです。スタサプでいつも見ていた山内さんと会えて、とても嬉しかったです。山内さんからいただいたヒントを、自分なりに力に変えていきたいです。

大学入学共通テスト模試! YouTube動画更新!

2022年9月9日 16時02分
全学年

本日、3年生が放課後、大学入学共通テスト模試に取り組んでいました!

運動会も終わり、受験勉強も本格化しています!

 

本日、学校公式YouTubeチャンネルに、入学式と島内歩行大会の動画がアップロードされました!

ぜひご覧ください!

 

入学式

https://youtu.be/0SU8OibChSw

島内歩行大会

https://youtu.be/NV8WRIAXDvw