学校説明会in福山が開催されました!
2021年11月15日 15時03分11月14日(日)に福山市のまなびの館ローズコムにて、大三島分校の学校説明会in福山が開催されました!
大三島分校からは生徒会長や福山・府中出身の下宿生が参加し、
福山市の中学生の皆さんに、学校の魅力や、下宿生活を通して身に付いたことなどを話しました!
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
今後の学校説明会は個別相談会になります。
ご興味がある方は、ぜひ個別相談会に申し込んでみてください!
11月14日(日)に福山市のまなびの館ローズコムにて、大三島分校の学校説明会in福山が開催されました!
大三島分校からは生徒会長や福山・府中出身の下宿生が参加し、
福山市の中学生の皆さんに、学校の魅力や、下宿生活を通して身に付いたことなどを話しました!
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
今後の学校説明会は個別相談会になります。
ご興味がある方は、ぜひ個別相談会に申し込んでみてください!
今日は21HRにて2年生に向けて人権同和教育が行われました。
世の中では差別に関係性が薄いと思われるようなことについても実は差別が隠れていて,現在にもつながってしまっていることなどを知ることができました。
差別はよくないと言うことは簡単ですが,実際に差別をなくすことはとても難しいことです。
しかし,こうやって学び,考えることが差別をなくしていく第一歩となることでしょう。
11月に入ってからの島デザイン部の活動を報告します!
○村上海賊オンラインガイド!
11月7日日曜日に、クラウドファンディングの返礼である「村上海賊ガイド」がオンラインで行われました。大三島から離れたところで暮らしている支援者さんとZOOMを繋ぎ、村上海賊の歴史文化や、大三島のちょっとした歴史文化遺産「チョレキ遺産」を紹介しました!
分校生による解説と現地からの中継も交えながら、村上海賊のこと、そして大三島の魅力をたくさん伝えることが出来ました!ありがとうございました。
○東予歴史文化事業グループワーク!
11月10日の講演会の後に愛媛大学の井口先生と学生の皆さん、そして島デザイン部で東予歴史文化事業グループワークを行いました!
まずは10月に実施した「大見神楽フィールドワーク」の振り返りをしました。各々がどの場面でどんなことを感じたのかを共有し、「大見神楽」に込められた想いを再確認しました。
また、デジタルポスターに使用する写真を4枚厳選し、そこに合わせる文字を考えました。
これから、2月にある歴史文化PRグランプリに向けて発表の準備をしていきます!
今日は5・6限目に愛媛大学より井口先生と学生さんたちをお招きして
講演会が行われました。
ボランティアで大山祇神社の参道ガイドもやっている生徒たちにとっても
まちづくりと観光について考えるいい機会となったことでしょう。
今回は先日行われた文化祭の写真を掲載していきます!
今年の文化祭は徹底した感染対策のもと有観客で行うことができました。
先生たちもやっぱり頑張りました!
当日までにいろいろな苦労がありましたが,
最後はみんな笑って終えることができました!