3年生
3月1日(火)令和3年度 卒業証書授与式が行われました。
あいにくの天候でしたが、晴れ晴れとした生徒の姿に成長を感じました。

在校生は、リモート中継された教室にて卒業式を見守りました。




卒業式後のホームルームでは、これまでの思い出を振り返りながら、生徒一人ひとりがお別れの言葉を伝えました。

これまで大切に育ててくれた家族へ、生徒が作成した感謝状を手渡しました。


生徒から先生へ、先生から生徒へとサプライズのプレゼントや動画があり、心温まるホームルームでした。

担任の先生から卒業生へ
「3年間を通して皆さんの成長をひしひしと感じながら共に過ごしてきました。それぞれが独自に輝いている個性派集団でしたが、全員で一つの絵になる最高のクラスでした。沢山の思い出をありがとう!君たちの担任で本当に良かった。これからの活躍を祈っています。」と涙ながらに語られました。

新しい世界に立ち向かう姿や自分たちで課題を見つけ、周りを巻き込み、全力で楽しむ姿を見せてくれた3年生。
思い出を胸に新しい未来へ、思い切り羽ばたいて下さい!
大三島分校在校生、教職員一同。

3年生
今日は、同窓会入会式と表彰式、記念品贈呈式を行いました。


表彰式では、「全日本写真展2021」高校生の部銅賞を受賞した写真部の髙橋さんと第34回愛媛県高等学校文化連盟写真展で最優秀賞を受賞した船吉さんが表彰されました。

記念品贈呈式では、旧生徒会長から新生徒会長へと印鑑セットが贈呈されました。
明日、午後1時より卒業証書授与式が執り行われます。
在校生は、教室にてリモートで卒業式の様子を観覧します。
3年生
考査4日目。
月曜日の最終日に向けてあと一息。
休日の時間を有効に使いましょう!

3年生の登校日は、
2月28日(月)の同窓会入会式と3月1日(火)の卒業式の練習を行いました。


その後、ホームルーム教室で、卒業アルバムが配布されました。
山口写真館の皆様、素敵な卒業アルバムを作ってくださりありがとうございました。


全学年
本日から5日間、学年末考査が実施されます!

各学年、有終の美を飾れるように、考査後の家庭学習を充実させましょう!
部活動
2021Ikenobou 花の甲子園に出場し、華道部は活気づいています。
インターネット華展に出品した作品が掲載されていますので、下記のURLからぜひご覧ください。

https://www.ikenobo.jp/information/26800/