運動会予行練習を行いました!
2023年8月31日 14時48分8月30、31日に運動会の全体予行を行いました!
30日は開・閉開式の練習をおこないました。
本日31日は、実際に競技用具を使って練習をしました。
先生方も温かい目で見守っていました。
9月の2日(土)には運動会準備があります、忘れずに登校しましょう!
8月30、31日に運動会の全体予行を行いました!
30日は開・閉開式の練習をおこないました。
本日31日は、実際に競技用具を使って練習をしました。
先生方も温かい目で見守っていました。
9月の2日(土)には運動会準備があります、忘れずに登校しましょう!
8/28(月)付の愛媛新聞に、本校写真部1,2年生が8/22(火)に大三島図書館で行った小学生対象写真講座の記事が掲載されました。
愛媛新聞 8月28日(火)付 8面 掲載許可番号 d20230829-01
「会心の一枚 生徒手ほどき 今治北高大三島分校が写真講座」
8月27日(日) 徳島県のポカリスエットスタジアムで行われた四国選手権に
陸上部2年生の赤尾琉華さんが出場しました。
県の代表選手として出たため、愛媛県のユニフォームを着ています。
結果は31m87で14位でした。
高校生だけでなく大学生や社会人の選手も参加する大会に出たことで、
よい経験になったと思います。
9月中旬にある県新人戦に向けて頑張ります。
今後も、応援よろしくお願いします。
今週の月曜日から2年生主体で運動会のアーチ絵を作成しています。
1年生も手伝い、来年度の糧としています。
プロジェクターで投影してアーチの下書きから始まり
周りに飾る花の作成をし、
水曜日から本格的に色を塗り始めました。
今後の作品が楽しみですね。
今日から2学期が本格的にスタートしました!
まずは1か月ぶりの大掃除です。学校の隅々まで綺麗にします!
2学期始業式が行われました。
表彰伝達ではボート部の生徒が表彰されました。
校長先生の式辞では、
「2学期は運動会、文化祭、修学旅行等の学校行事がたくさんあります。これらの学校行事を通じて人間性を高めていって欲しい。」「何のために学校に来ているのかと問われて答えられるよう、主体性を持って学校生活を送って欲しい。」
という言葉がありました。
明日はスタディサプリ到達度テストがあります。頑張りましょう!