進路説明会がありました!

2022年12月16日 10時00分
全学年

12月15日木曜日に校内で進路説明会が行われました!

今回の進路説明会は1・2年生が対象で、学校の教室を使って様々な分野のお話が聞けました!

 

学校を卒業して活躍している人たちのことから、詳しい入試方法まで、普段自分たちで調べていること以上のことがたくさん知れました。

これから進路について考えていく1・2年生にとって、非常に良い機会になりました

 

大三島ゆるキャラ2022誕生!?【その7】

2022年12月16日 08時00分

1年生が大三島をPRするための「ゆるキャラ」を考案しました。

【名称】大見猿之助

【コンセプト】大三島の大見神楽をモチーフにしたゆるキャラ。大見神楽を世に広めるために山から下りてきた。

【特徴】

・着物には三島水軍の家紋が入っている。

・好きな食べ物は、大三島産みかんと猪骨ラーメン。

・最近の悩みはアップルミュージックが使えなくなったこと。

・年齢は約450歳で薄毛が気になるお年頃。

大三島ゆるキャラ2022誕生!?【その6】

2022年12月15日 14時11分

1年生が大三島をPRするための「ゆるキャラ」を考案しました。

【名称】柑太郎

【コンセプト】大三島はおいしいミカンがたくさんあり、そのミカンをおいしそうに食べるイノシシを見たことがあります。その2つを組み合わせて描きました。

【特徴】

・山で捕らえられたイノシシがミカンをかぶせられ、服を着させられている。

・本当は4本足で歩くが、頑張って2本足で立っている。

3年生がスポーツ大会をしました!

2022年12月14日 08時20分
3年生

12月8日木曜に3年生がスポーツ大会を行いました!

この日は1年生がインターンシップ、2年生が修学旅行に行っていたため体育館とグラウンドを1日使うことができました。そこで何をするかを3年生たちで考え、計画し準備しました。

 

最初の競技はドッヂビーでした!個性的な投げ方、よけ方が見られました。

 

 

続いてバスケットボールをしました!激しいぶつかり合いの中でボールを奪い合っていました。

 

 

午前の部の最後はグラウンドに出てサッカーをしました!ワールドカップでの日本代表を彷彿とさせるプレーでした。

 

 

午後からは今週末に行われる球技大会に向けてバレーボールをしました!

球技大会は各ブロックにとって総合優勝のかかった大切な行事です。生徒たちもプレーに熱が入っていました!

 

1日中体を動かしてヘトヘトでしたね。

3年生が登校するのもあと数十日しかありません。この学校でたくさんの思い出を作りましょう!

羽田空港を出発します

2022年12月9日 17時38分
2年生

全員無事羽田空港に到着しました。

JAL265便で、予定通り17時55分に羽田空港を出発します。19時25分頃に広島空港に到着の予定です。