3年生「学年末考査」最終日!

2022年1月31日 14時35分
3年生

3年生は、今日が高校生活最後のテストでした。

テストが終わるとみんな晴れやかな表情になりました。が・・・

すぐに他の教科のテスト返却が待っていました!

考査終了後は、教室や廊下を念入りに掃除しました。

3年生は、2月から家庭学習期間に入ります。

高校生活を振り返りながら、新しい生活に向けての準備をしてくださいね。

(次回3年生の登校日は2月10日(木)です。)

躍動の青い力 四国総体2022  開催カウントダウンリレー!

2022年1月29日 10時00分
その他

来年度に行われる、令和4年度全国高等学校総合体育大会 「躍動の青い力 四国総体2022  燃え上がれ我らの闘志 四国の大地へ」の開催まで残り180日となりました。

今治・周桑地区では、ボート・ソフトテニスの2種目が行われます。

学校推進委員会の2名の生徒が大会のために活動を行っています。大会を盛り上げるために、これからも活動を続けていきます。

 

大三島産の給食が提供されました

2022年1月28日 13時29分
地域とともに

 

今日はオール大三島産の農作物を使用した学校給食でした。

しし肉カレーやレモンドレッシングサラダなど,

大三島でとれたイノシシや有機野菜をふんだんに使用した給食でした。

 

生徒たちは生産者グループの皆さんによる、食材紹介の動画を鑑賞しながらおいしく食べていました。

ピクトグラム?

2022年1月28日 08時45分

1年生の「情報」の授業でピクトグラムについて学び、ペイント等を用いてオリジナルのピクトグラムを作成しました。

東京オリンピックの開会式では、全身青タイツの2人が各競技のピクトグラムを表現して話題になりましたね。

ペイント3Dで作成した生徒の作品を紹介します。

【タイトル】クリぼっち?

 壁の向こうは・・・.mp4

音楽部のクリスマス演奏会に、友近さんと山本清文さんが来てくださりました!

2022年1月27日 11時53分
部活動

昨日の1月26日(水)あいテレビの「よるまち!」で、

音楽部のクリスマス演奏会の様子が放送されました!

 

「友近のぶらり散歩!!今治」のロケをされていた大三島のお店で、

分校の先生と友近さんたちが偶然出会い、

そこからその日ちょうど行われていたWAKKAさんでのクリスマス演奏会に、

お二人が来てくださりました!

 

演奏を聴いていただいた後は、音楽部の生徒にインタビューをしていただきました!

最後には、一緒に写真も撮っていただきました!

偶然から生まれる感動の出会いに、生徒たちも喜んでいました!

友近さん、山本さん、

一緒に演奏してくださった伯方分校ブラスバンド部の皆さん、

演奏の場を提供してくださったWAKKAさん、

そして放送をご覧くださった皆様、ありがとうございました!!