自転車マナー教室

2024年12月18日 11時05分

1216日(月)に自転車マナー教室がありました!

伯方警察署の方々を講師としてお招きし、自転車マナーについて講演していただきました。

講演では、加害者になる可能性があることやスマホのながら運転の危険性、原付バイクや電動キックボード使用の注意点などについてお話しいただきました。

 DSC06735

講演の後は、反射神経計測や自転車運転のシミュレーション、VRを通じて、身をもって自転車マナーの重要性を再確認しました!

DSC06749 DSC06750

DSC06754 DSC06767

生徒のみなさんは特に、自転車を使用する機会が多いと思います。加害者になるかもしれないという視点をもち、日々、注意しながら運転しましょう!

球技大会

2024年12月16日 19時32分

12月13日金曜日

2学期の締めくくりとなる球技大会が行われました!

去年に引き続き伯方分校との合同での開催で、会場は島内にある多々羅しまなみドームでした!

DSC06562  DSC06576

競技はバレーとバドミントンで、それぞれのチームで大盛り上がりでした!

DSC06582  DSC06563  DSC06588

観客席からの応援もあります!

DSC06639  DSC06677

生徒の皆さんお疲れ様でした。

3年生は高校生活最後の学校行事でしたね。3年間の良い締めくくりになりましたか?

残り少ない高校生活ですが、学年末考査、そしてそれぞれの進路へ向け、充実した毎日にしてくださいね。

DSC06730

1,2年生進路説明会

2024年12月16日 09時43分

1212日木曜日

校内にて1,2年生対象の進路説明会が行われました!

DSC06487

学校の教室を使って様々な分野のお話が聞けました! 

  DSC06489  DSC06490

DSC06491  DSC06497

「働く」ということの意義から、大学・専門学校等の詳しい入試方法まで、普段自分たちで調べていること以上のことがたくさん知れました。

  DSC06500  DSC06501

1年生は類型選択の時期でもあり、将来について考える為、真剣に聞いていました!ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

マンディさん送別会

2024年12月11日 15時58分

12月10日(火)にマンディさんの送別会をおこないました!

送別会では、二神校長先生と代表の生徒が英語で言葉を送ったあと、全校応援をおこないました!

DSC06429 DSC06431

DSC06436

その後、マンディさんからは、

「大三島分校のかけがえのない時間で人のやさしさや人とのつながりを感じることができた」や「私のことを忘れないでほしい」といったことなど、留学前に感じていた不安や大三島分校での思い出、留学を通して感じたことを素敵な日本語で話してくれました!

 DSC06440

マンディさんは1213日(金)の球技大会で最後になります。

悔いが残らないよう、少しでも多くの思い出をつくり、見送りましょう!

1年生インターンシップ

2024年12月9日 18時22分

12月3日(火)~5日(木)の3日間、島内の事業所に協力いただき、年生がインターンシップを体験しました!

 

事前指導を経て、いざ事業所へ!

コンビニやレストラン等で、接客業の経験をさせていただきました。

 DSC06349  IMG_8330

 

一つ一つ丁寧に、心を込めてものをつくるという経験をさせていただきました。

 DSC06358  DSCF1365

 

高齢者の方や小さな子どもたちなど、普段あまり関わることができない人たちとの交流も新鮮でした。

 DSC06280  DSC02039

 

今回の経験を今後の進路選択に生かしていきたいと思います。

ご協力いただいた事業所の方々、関係者の皆様、本当にありがとうございました!