華道部作品
2021年8月4日 10時39分夏休みに入り、暑い日が続いていますね。分校では生徒が熱心に部活動をしています!
本日は、華道部の作品を紹介します!
水分補給に気を付けて過ごしましょう!
夏休みに入り、暑い日が続いていますね。分校では生徒が熱心に部活動をしています!
本日は、華道部の作品を紹介します!
水分補給に気を付けて過ごしましょう!
大三島分校陸上部は7月31日と8月1日で西条市ひうち陸上競技場で行われた
佐々木記念西条ひうち記録会に参加してきました。
今回は2年青野が100m,同じく2年鴨﨑が高校円盤投に出場しました。
青野は自己記録を更新し,
鴨﨑も自己記録更新とはならなかったものの6位とまずまずの結果でした。
次の大会に向けて今回見つけた課題をしっかりと克服できるように頑張っていきましょう!
今日は午前中が夏季課外,午後からブロック会が行われました。
ちまたでは東京オリンピックで盛り上がっていますが,大三島分校でも2学期に行われるスポーツの祭典「運動会」に向けての活動が今日から本格的に始動します。
今日は運動会で実施される競技の説明や,各ブロックでの競技名簿の作成などが行われました。
今日で一旦夏季課外が終了します。
次に登校するのは8月6日のオープンスクール,後期課外は8月19日からスタートします。
しっかり課題も終わらせて,夏休みを満喫しましょう!
今日で夏課外も5日目となりましたが,
今日は2・3年生が登校,
1年生はオンライン授業の施行という形になっています。
生徒は夏の暑さにも負けず,元気に登校していました。
待ちに待った休みまであと少し!
昨日オンライン授業だった3年生が、暑さに負けず元気に登校していました!
本日は2年生がオンライン授業を受けました。
下宿生や一部の部活がある生徒は登校していましたが、それぞれの家からオンラインで授業を受け、先生の質問に答えたり、課題を提出したりしていました。
次の画像は、ホームルームで行ったオンライン授業の受講に向けた練習をしている様子です。
タブレット端末を有効に活用していきましょう!
明日は1年生の授業がオンラインとなります!