令和3年度愛媛県高等学校総合体育大会東予地区予選に出場しました!
2021年5月13日 10時00分4月29日(木)令和3年度愛媛県高等学校総合体育大会東予地区予選が行われ、2年生女子部員2名が女子ダブルスカルに出場しました。レース前日から緊張していたのですが、見事3位でゴールをしました!シーズンオフの練習の成果が発揮できたと思います。
温かいご声援ありがとうございました!次の県総体に向けて頑張りますので応援よろしくお願いします!
4月29日(木)令和3年度愛媛県高等学校総合体育大会東予地区予選が行われ、2年生女子部員2名が女子ダブルスカルに出場しました。レース前日から緊張していたのですが、見事3位でゴールをしました!シーズンオフの練習の成果が発揮できたと思います。
温かいご声援ありがとうございました!次の県総体に向けて頑張りますので応援よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/watch?v=Lz94iI6pJK4
生徒会役員、評議委員、島デザイン部や写真部を中心に、地域の方にもご協力いただいて作った動画となっております!
皆様、ぜひご覧ください!
今日は先日行われた,
ブロック結団式での生徒の様子を掲載します!
みんないい顔していますね!
これからみんなで頑張っていきましょう!
本日から中間考査の時間割が発表されて、本格的なテスト期間に入りました。
1年生にとっては高校生になって初めての定期考査となります。
今週の土曜日は学習支援日も予定されています。
家庭学習を充実させて、日頃の学習の成果が発揮できるように頑張りましょう!
評議委員会の5月の月間目標も、「計画的に勉強しよう」となっています!
本日はブロック結団式を行いました。
大三島分校では緋龍ブロック、黄鶴ブロックに分かれて運動会などの学校行事を行います。
開会式では、ブロック長による選手宣誓が行われました。
準備体操はエアロビです!
応援では、各ブロックが今までの練習の成果を発揮しました!
今年の競技は、全員軍手を付けて、用具を消毒しながら行う「空飛ぶマンダリン」です!
学年混合のペアで協力して、ボールをかごに投げ入れます。
これがなかなか難しい!
見ている人たちは拍手で応援しています。
応援の優勝は黄鶴、競技の優勝は緋龍でした!
ブロックに分かれての初めての学校行事となりました。
学年を越えて、仲間と協力して、団結を深めましょう!