音楽部定期演奏会に向けて!
2021年6月7日 16時16分今週12日(土)に音楽部が定期演奏会を行います!
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、保護者と在校生のみの観覧、体育館での実施となりますが、
3年生にとっての最後の演奏会です。
楽しんでいただける演奏ができるように、頑張ります!
今週12日(土)に音楽部が定期演奏会を行います!
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、保護者と在校生のみの観覧、体育館での実施となりますが、
3年生にとっての最後の演奏会です。
楽しんでいただける演奏ができるように、頑張ります!
6月3日(木)に、大三島分校の学校ホームページアクセス数が30万件を突破しました!
これもひとえに皆様のおかげです!
これからも大三島分校の魅力を発信して参ります!よろしくお願いします!
本日6限目に、公益社団法人「被害者支援センターえひめ」の犯罪被害者支援員の方をお迎えし、
「かけがえのない命」というテーマでご講演をしていただきました。
大切なご家族を事件や事故で亡くされた方の思いを、生徒一人一人が自分の周りの方や、自分自身のことを考えながら聞いていました。
命の大切さを伝える「メッセンジャー」からも、様々な思いが伝わってきました。
生徒会長が生徒を代表して感謝の言葉を伝えました。
教室に戻って、講演の感想を書きました。
命を守り、命が守られる社会を目指して、一人一人が思いやりの心を持って過ごしていきましょう。
本日、全校集会が行われ、分校長先生による講話が行われました。
カミュの「ペスト」を引用され、
「一人一人が自分のすべきことに丁寧かつ真剣に取り組む、その誠実さこそが最も重要です。」
「今を誠実に、自分を磨く、未来を拓く充実した1年を過ごしましょう。」
というお話をしていただきました。
6月5日~7日にかけて松山市のニンジニアスタジアムにて
愛媛県総合体育大会陸上競技会が行われます。
それに先立ち県大会に出場する陸上部主将に
意気込みを聞いてきました。
「今までの練習の成果を悔いの無いよう精一杯出しきります。応援よろしくお願いします。」
温かい声援をよろしくお願いします。
※大会当日一般の方は入場できません