スタディーサポート第1回(1、2年生)
2021年4月20日 10時00分4月17日(土)スタディーサポートの模試がありました。
大三島分校では基礎学力の定着と、大学等進学のための学力向上のために模試を行っています。
予習・復習をしっかりと行い、実力を伸ばしていきましょう!
この日の下宿生の昼食は、先生が作ってくださったカレーライスでした!
4月17日(土)スタディーサポートの模試がありました。
大三島分校では基礎学力の定着と、大学等進学のための学力向上のために模試を行っています。
予習・復習をしっかりと行い、実力を伸ばしていきましょう!
この日の下宿生の昼食は、先生が作ってくださったカレーライスでした!
4月16日(金)に各部活動の部会が行われました。
1年生が入部し、これから本格的に部活動を始めていきます!
部会では、各部活動の活動内容の説明や、自己紹介が行われていました。
積極的に活動し、高校生活を充実させましょう!
新年度が始まり、新しく4名の先生方を大三島分校にお迎えしました。
写真は4月9日(金)の新任式のときのものです。
各教科のご指導、よろしくお願いいたします!
先週行われた入学式の後編をお伝えします。
校長先生の式辞の後、来賓のPTA会長による祝辞がありました。
次に、新入生代表による宣誓がありました。
「大三島分校の校訓である『自律・創造・敬愛』の言葉を胸に、何事にも感謝の心を忘れず、人を思いやれる学校生活を送りたいと思っています。」
最後に、在校生代表の生徒会長による歓迎のことばがありました。
「この大三島分校は、他の学校には体験できない行事が多くあります。様々な場面で積極的に参加し、一緒に大三島分校を盛り上げていきましょう。」
入学式後には、職員紹介がありました。
1年生が入学してから1週間が経ちました。
大三島分校での学校生活には慣れてきたでしょうか?
豊かな自然に囲まれた大三島分校で、実体験の伴った学びを、仲間とともに深めていきましょう!
昨日14日(水)に行われた島内歩行大会の感想を、3年生に聞きました。
「去年はできなかった歩行大会、今年はできて良かったです。」
「2年振りの歩行大会で、班の人との仲が深まった。」
「先生が頑張っているのを見て、私も頑張れた。」
「大三島の自然を今一度知れたので楽しかった。」
「すっごい歩いて、すっごいしんどかったけど、最後はみんなでゴールできて良い思い出ができた!」
「学校に戻ってきたときに達成感があった。」
「私たちにとっては最後の歩行大会ということで、写真もいっぱい撮ってもらえて、良い思い出になりました。」
3学年の集合写真から、島内歩行大会の達成感が伝わってきますね。