大学等見学会

2024年7月9日 16時52分

7月9日火曜日に、大学等見学会に行きました!

分校生徒は3つのコースに分かれ、今年は岡山県内の大学と専門学校を見学しました。

 DSC04593  DSC04600

普段見られない施設や設備を見せていただき、将来の学ぶ姿をイメージすることが出来ました!

 DSC04595  DSC04596  

DSC04597  DSC04598

DSC04601  DSC04602

今回見学させていただいた学校様、そして協力していただいた皆様、ありがとうございました! 

神戸大学の中田先生による「海洋文化遺産をめぐる海洋総合知創出プロジェクト」のお話し

2024年7月9日 16時28分

7月5日(金)に神戸大学の中田達也先生にお越しいただき、1年生に対して「海洋文化遺産をめぐる海洋総合知プロジェクト」における市民参加型の水中遺跡調査に関するお話しをしていただきました。

IMG_0033 IMG_0039

中田先生のお話は非常に興味深く、短時間の講演にもかかわらず水中遺跡調査に対して関心を持った生徒が現れ、講演後に質問に来た生徒もいました。

IMG_0043 IMG_0044

大三島分校は島しょ部の小規模高校ですが、大学の先生の素敵な話を聞くこともでき、多様な学びを実践できています。

お越しいただいた、神戸大学の中田達也先生と姫路獨協大学の吉原司先生に感謝申し上げます。

野球部壮行会を行いました!

2024年7月5日 18時51分

75日(金)に野球部壮行会を行いました!

野球部は第106回全国高等学校野球選手権大会愛媛大会に出場します。

715日に坊ちゃん球場で、新田高校と対戦します。

 DSC04586

最後は全校応援で送り出しました。

 DSC04592

野球部の皆さん、本番ではこれまでの練習の成果を、思う存分発揮してきてくださいね。

中学生対象の学校説明会がありました!

2024年6月26日 08時39分

622日(土)に中学生を対象とした学校説明会を行いました!

25組の、中学生とその保護者に来ていただき、生徒会役員をはじめとする生徒を中心に学校説明、学校PR、校舎見学、大山祇神社の参道ガイドを行いました。

 DSC04580 DSC04581

ガイドはあいにくの雨でしたが、お付き合いいただき、ありがとうございました。

7月にはオープンスクールも予定していますので、ぜひ、お越しください!

ボート大会が行われました!

2024年6月24日 16時20分

621日(金)にボート大会が行われました!

 宣誓

紅龍・黄鶴ブロック対抗で、選抜チームが300mのナックルフォアのタイムを競います。

 ボート赤男 ボート黄男

 ボート赤女 ボート黄女 

雨空のなかでも、それぞれのブロックが一丸となって声援を送ります。

 応援赤1 応援黄1

 応援赤2 応援黄2

レース後は各ブロックみんなで選手の健闘を称えます。

 タッチ赤 タッチ黄

昼食後には閉会式がありました!

 表彰

毎年開催されているボート大会ですが、地域の方々の支えがあって今年度も実施することができました。

ご協力ありがとうございました。

生徒の皆さんもボート漕いだり、応援をしたりとお疲れさまでした!

期末考査も近づいてきましたので、メリハリをもって頑張りましょう!