野球部壮行会をおこないました!

2025年7月2日 16時47分

72日(水)に野球部の壮行会がありました。

野球部は第107回全国高等学校野球選手権愛媛大会に出場します。

717日に西条市ひうち球場で、内子高校、新居浜商業高校のいずれか勝ち上がった高校と対戦します。

DSC09081

最後は全校応援で送り出しました。

DSC09092

野球部の皆さん、本番では皆さんがこれまで積み上げてきたものを、思う存分発揮してきてくださいね。

1学期末考査

2025年6月27日 13時33分

DSC09069

昨日から1学期末考査が始まりました。今日で2日目が終わり、ひとまず週末を迎えます。お疲れさまでした^^

日頃の勉強の成果は出せているでしょうか?

しっかりと学習に取り組めているでしょうか。

来週も続くので、週末にしっかりと勉強し、精一杯、頑張ってください!

ボート大会が行われました!

2025年6月20日 16時20分

620日(金)にボート大会が行われました!

RIMG1377

緋龍・黄鶴ブロック対抗で、選抜チームが300mのナックルフォアのタイムを競います。

IMGP7349 IMGP7360

IMGP7387 IMGP7471

今年は晴天にめぐまれ、青空のもと、それぞれのブロックが一丸となって声援を送ります。

RIMG1388 RIMG1400

IMGP7451 IMGP7632

レース後は各ブロックみんなで選手の健闘を称えます。

IMGP7378 IMGP7499

レース終了後には閉会式がありました!

今年のボート大会では競技の部、応援の部どちらも緋龍の勝利となりました!

RIMG1449

毎年開催されているボート大会ですが、地域の方々の支えがあって今年度も実施することができました。 

ご協力ありがとうございました。

生徒の皆さんもボートを漕いだり、応援をしたりとお疲れさまでした!

明日は学習支援日です。

今度は期末考査にむけて、気持ちを切り替えて、勉強をがんばりましょう!

みんなの学校講演会!

2025年6月17日 15時51分

6月17日(火)の6限目に「みんなの学校講演会」をオンラインで聴講しました!

今回は、松田 純子さんを講師にお招きし、『フツーの人が自分の夢を叶える方法』というテーマで講演していただきました。

DSC09067

講演では、松田さんの経験から、自分の夢や目標を探したり、達成のために挑戦することの大切さを学ぶことができました。

皆さんも、今回の講演を機に自分の夢や目標、キャリアプランについて考えてみましょう!

福祉教育(2年生)

2025年6月16日 17時58分

616日(月)の57限目に2年生が福祉教育をおこないました!

今回は、高齢者体験と福祉用具の体験を通して福祉について考えを深めました!

 DSC08939

高齢者体験では体に重りやゴーグルをつけて、箸(はし)を使ったり、雑誌を読んだり、服を着てみたりしました。普段とは異なる視点、状態でなかなか上手にできません。

DSC08970 DSC08983

DSC08988 DSC08998

福祉用具の体験では、車いすに乗ったり、押したりすることで、段差や坂道など気を付けなければいけないところがたくさんあることに気づきました!

DSC09031 DSC09035

DSC09055 DSC09047

またベッドでの摩擦やズレ・圧迫の体験をとおして、被介護者がどうすれば楽な姿勢を保てるのか学びました!

DSC09050 DSC09063

今回の体験を通して、介護をする立場だけでなく、介護される側の立場にも立って、どのように支援すれば安心できるのかについて考えてみてください!